平井社会保険労務士事務所
働きやすい環境をつくることが私の仕事です

働きやすさを追及する社労士事務所|給与計算・勤怠管理・採用支援・助成金支援|平井社会保険労務士事務所|平井覚|全国対応・北広島・札幌・江別・恵庭・千歳

ご自身の事業に対する
“思い”を聞かせてください

社会保険労務士/心理分析プロファイラー/プログラマー
平 井 覚
Satoru Hirai

私は社労士の仕事は「働きやすさの追及」だと考えています。
「働きやすさ」とは何なのでしょうか?
答えは人それぞれ違うかもしれませんが、弊所もひとつ答えを持っています。

社労士は法律を扱う仕事でもありますので、
堅苦しいイメージを持たれることもありますが、
実際の現場では「法」と同じくらい「人」に寄り添う視点が重要です。

会社に携わる全員が同じ方向を向いて、熱量を持って働けたらワクワクしませんか?
そんな「働きたくなる会社」づくりのお手伝いを、心を込めてサポートさせていただきます!

平井社会保険労務士事務所の仕事

労務顧問

心理分析プロファイリング(性格診断)

こんな悩みにお答えしています

本業が忙しく労務管理まで
手が回らない

本業が忙しく労務関連のことに手が回らない社長様は多いのではないかと思います。 当事務所では給与計算だけでなく勤怠管理も一部アウトソーシングが可能です。

勤怠管理を正確に行うことで生産性の分析や人件費・賃金のコントロールなどにも活用できる場合があります。 こういった情報は経営の効率化のためにもぜひ活用していただきたいことですので、社労士が全面的にサポートいたします。

また、小規模な事業所でも専任の労務担当者を雇用をすることも考えられますが、採用の労力コスト、人件費、スキルなどを考慮すると専門家に任せてしまうことも選択肢のひとつとしてお考えください。
勤怠の管理をするときには労働者との連携が必要ですので、会社が管理に一切関わらないということはできませんが、社労士と日々の打刻が共有できていますのでスピード感をもって対応することが可能です。

労務管理の担当者がいない/
辞めてしまった

勤怠管理、給与計算は毎月必ず行う業務のひとつです。
勤務形態や、賃金の制度によっては計算が複雑で毎月相当な時間を割かれることもあると思います。
できれば、専任の担当をつけたいところですが、実務のスキルを持ち合わせた人を採用するにも時間とコストを相当要することも考えられます。 また、長期間担当してくれていた担当者が退職してしまうときに引継ぎがうまくいかないといった悩みもよく聞きます。

このようなことでお悩みのときは、勤怠管理から給与計算までをまとめて外注してしまうことも選択肢の一つとして考えてみてください。

外注することのデメリットとしては、社内にノウハウがたまらないことや、従業員と外注先をつなぐ窓口となる担当者は必要といったことがありますので、社内の体制を総合的に考えていくべきと考えます。

勤怠管理システムを導入したいけど
どれがいいかわからない

最近では、勤怠管理システムの導入する会社が多くなっていますが、市販のソフトも種類が大変充実しており、漠然と探しているとどれがいいのか迷ってしまうこともあるかと思います。
選ぶポイントはいろいろあるかと思いますが、まず最初に考えるポイントとして初期設定を自社で行うか、メーカーにしてもらうかということが挙げられます。
費用としては当然メーカーが設定するソフトのほうが初期設定費用などが高くなってしまうことが多いですが、労働時間の管理というのは大変複雑ですので、自信がない場合はお金をかけてでもお任せしてしまうことをオススメします。
また社労士事務所によっては推奨ソフトの導入支援を行っているところもありますので、そういった事務所に依頼するということも選択肢としてあります。 当事務所ではそのようなサービスは行っていませんが、ソフト自体を開発しておりますので、導入時にはお客様に合わせた設定や運用面のサポートまで幅広く対応させていただいています。

初回のご相談は無料でお受けしております。
お気軽にご相談ください。

アクセス

平井社労士事務所の活動範囲

北海道北広島市を拠点としていますが、 日本全国どこでも対応可能です。

map-hokkaido

北広島市ってどんなところ??

本州の方は北広島市と聞いて、北海道なのに広島??と思われることが多いと思います。
新千歳空港から電車で約20分、札幌駅まで電車で約16分とちょうど空港から札幌までの間に位置しています。
北海道旅行をされたときにはおそらくほとんどの方が無意識に通過してしまっているでしょう。

北広島市は自然や公園が多くとてものんびりと過ごせる街です。
2023年3月には「ES CON FIELD HOKKAIDO(北海道ボールパーク)」が開業します。
周りには大きい建物もなく、初めて見たときにはその大きさに圧倒されます。
野球以外でも飲食、レジャーといろいろな楽しみ方ができますので、
ぜひ北海道にお越しの際には遊びに行っていただきたいです。

photo1
photo2
photo3
初回相談は無料です

お問い合わせフォームの他、お電話、メール、公式LINEでも、いつでもご連絡をお待ちしています

TEL 090-7963-2635

logo
住所
〒061-1113
北海道北広島市共栄町4-3-11
PRIME北広島402号室
電話番号
090-7963-2635
友だち追加